2010年3月18日木曜日

JavaScriptでシンプルなロールオーバーを作成する

http://css-happylife.com/log/javascript/000157.shtml

xcopyコマンドの使用方法

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/446xcopy/xcopy.html

xcopy "コピー元ファイルパス" "コピー先ファイルパス" /E /H /C /Y /R

このとき、コピー元ファイルパスの最後には「\」を付けないように注意する。
コピー先ファイルパスには最後に「\」を付ける。

xcopy "C:\usr" "E:\usr\" /E /H /C /Y /R

2010年3月10日水曜日

正規表現まとめ

(随時作成中)

■ファイルパス(例:gifファイル)
["'\(\)]([^'"\(\)]+\.gif)["'\(\)]

2010年3月8日月曜日

IISでエラー「Content-type: text/html '~' script produced no output」

IISでPerlIS.dllを使用していると、下記のエラーが発生する場合がある。

Content-type: text/html '~' script produced no output

回避するためには、PerlIS.dllを使用せずに
CGIファイルの拡張子のマッピングを

C:\path\to\perl\perl.exe "%s" %s

に変更する。

【参考】MovableTypeをIISで動かすとエラーが出る (MT)
http://anubis.blog.so-net.ne.jp/2008-08-17

2010年2月23日火曜日

RSSについて

■RSS(RDF Site Summary)によるサイト情報の要約と公開
→フォーマットや書き方の説明
http://www.kanzaki.com/docs/sw/rss.html

2010年2月22日月曜日

役に立つソフトまとめ

■地図作成
・地図スタジオ2(通常版)\5,040 販売元:ジャストシステム
⇒アマゾンで購入すると\3,726
http://www.justsystems.com/jp/products/chizu/price.html

■CD・DVDライティングソフト
DeepBurner
⇒インストール不要のポータブル版もある
http://www.deepburner.com/

Photoshopで写真加工のまとめ

・イラスト風(その1)
http://www.tctv.ne.jp/y-ogawa/OgaFiles/05photoshop_all/03filter/ps_filter01.html

・イラスト風(その2)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=555334

2010年2月19日金曜日

MySQLの文字化け対策

■DB作成時に文字コード指定
http://www.avant-tokyo.com/linux/mysql_character_set.html
create database XXXDB default character set sjis;

■データインポート時に文字コード指定
mysql -u ユーザ名 -p DB名 --default-character-set=sjis < インポートファイル

■DBIで接続しようとするとエラー
・Client does not support authentication protocol エラーhttp://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/old-client.html
UPDATE user SET Password = OLD_PASSWORD('mypass')
WHERE Host = 'some_host' AND User = 'some_user';FLUSH PRIVILEGES;

■PerlからDBIモジュールでmysqlに接続する際に文字化けが起きる
DB接続後、DBハンドルのdoメソッドで文字コードを指定するとうまくいくことがある
$db_conn->do("SET NAMES sjis");

2010年2月17日水曜日

Perl:ファイルの更新日時を返すサブルーチン

ファイルの更新日時を返すサブルーチン

#ファイルの更新日時を返す
sub get_file_date{
my($filepath)=@_;
use Time::localtime;
my $lastmodified = (stat $filepath)[9];
my $tm=localtime($lastmodified);

#年月日時分を返す
return sprintf("%d/%02d/%02d %02d:%02d",$tm->year+1900,$tm->mon+1,$tm->mday,$tm->hour,$tm->min);

#年月日時分秒を返す
#return sprintf("%d/%02d/%02d %02d:%02d:%02d",$tm->year+1900,$tm->mon+1,$tm->mday,$tm->hour,$tm->min,$tm->sec);

}

2010年2月5日金曜日

windows版PHPのPostgreSQL用DLLのバグ

PHPのWindows用バイナリで、5.2.6 と4.4.9にPostgreSQL用DLLのバグがあるらしい。

windows版PHPのPostgreSQL用DLLのバグ
http://fakelife.info/2008/08/27_000109.html

4.4.8は公式では配布していないが、
「php-4.4.8-Win32.zip」で検索したところ、
以下のURLから取得可能だった。
http://www.files.sapo.pt/pub/php/distributions/

フリー写真素材、画像素材まとめ

■フリー写真素材

フリーの写真素材が入手出来る30サイト
http://www.webdesignbooth.com/30-websites-to-download-free-stock-photos/

写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】
http://www.ashinari.com/

5000 Free Stock Photos
http://public-domain-photos.com/

2010年2月4日木曜日

PostgreSQLのデータ移行(Linux→Windows)

マイナーバージョンを合わせれば、Linux(pg_dump)→Windows(psqlでのインポート)でいけるらしい。
Linux(8.1.9)→Windows(8.1.11)で確認。

エクスポート
pg_dump -U ユーザ名 DB名 > 出力ファイルパス
※作成されるファイルはテキストファイルだった

インポート
psql -U ユーザ名 DB名 < 入力ファイルパス
インポート側では、予めエクスポートしたユーザとDBを作成しておいた。

バックアップとリストア
http://www.postgresql.jp/document/pg800doc/html/backup.html

別ウィンドウで開くを指定しないほうが良い理由

target="_blank"で指定すると、別ウィンドウを開くようにできるが、以下の理由により使用しないほうが良い。

別サイトはtarget="_blank"で開くべきなのか
http://gyauza.egoism.jp/clip/archives/2007/05/070508-target-blank/

1.HTML4.01 Strictでは、使用不可(target属性が無い)。

2.音声ブラウザ新しいwindowが開かれた場合、ユーザに通知されるが、聞き逃してしまう場合もあるため別ウィンドウで開くのは好ましくない。

3.IE6で最大サイズで閲覧している場合に、いきなり戻るボタンが消えたように見えてしまいユーザビリティに問題がある。

などの理由があるらしい。